過去も今も大事

2014年6月11日 日常
古いものと新しいものって、バランス感覚が重要ですよね。
古いものばかりがいいからって、それに拘り過ぎるのも良くないし、
かといって新しいものにばかり目を向けるのも危険です。
どちらにも極端に偏り過ぎないバランスが大事であり、
どんな分野で物事を考えるにしても、そのバランスを維持することです。
活力のある経済発展に向かうためには、継続的に新しいものを作る必要があります。
しかし、過去の過ちや失敗を教訓にしながら前進するべきであって、
その点において、過去から目をそむけるべきでもありません。
かといって、過去を懐かしんでばかりいるなら、目の前の今を無為に過ごしてしまいます。
過去も今もどちらも大事。
どちらか一方だけが大事なのではありません。
バランスをもってどちらも愛していきましょう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索